プロフ
フッカイオジサンの
写真を置いてみるBLOG。
理解しようとするな!
感じるんだ!w
使用カメラ
PENTAX*istDS
NIKONcoolpix5700
写真団【Eyesight】は、いろんなやつらの写真を貼り付けるBlogです。
お暇な人は見てね~。

ご連絡


写真を置いてみるBLOG。
理解しようとするな!
感じるんだ!w
使用カメラ
PENTAX*istDS
NIKONcoolpix5700
写真団【Eyesight】は、いろんなやつらの写真を貼り付けるBlogです。
お暇な人は見てね~。

ご連絡


This Work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-ShareAlike 2.1 Japan License.
タグ
istds(77)
SMC PENTAX 28mm F3.5(26)
SMC Takumar 55mm F1.8(20)
Carl Zeiss Jena(15)
Tessar 50mm f2.8(12)
Rollei code V(10)
MCFlektogon 35mm F2.4(10)
coolpix5700(9)
Rmc 500mm f8(9)
Tokina(8)
MC MIR-20M 20mm f3.5(4)
Fujica six(2)
Jupiter-9 85mm f2(2)
Jupiter-8(1)
以前の記事
2008年 11月2008年 10月
2008年 09月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
カテゴリ
全体写真のこと
文
お気に入りブログ
君とぼくの最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
惰性で取ってる内閣メールマガジン。
訂正でw2通もきてたので、なにげにみたら
「せんだって、中国に出張した」
と太郎くんが書いていました。
総理も出張するんだね!!
んなことはどうでもいいんだが、そもそもこんな事態になったのも
お金が出張しすぎたのが問題なわけです。
こじつけだがw
グローバル化という言葉には、なにか無限の広がりを連想させる
ものがあるが、その実、じゃぶじゃぶと世界を駆け回ってるお金は
1年で世界が生み出す富のはるか↑をいってしまってんなわきゃないだろう!
って感じの実感の無いものになってしまい、これぞばぶるなわけで。
デジタル化がいけないのかなあ?
ちょっと、カメラ買おうかと思ったときも、古いのどうしょう?と考えると
「家電」って単語が連想されて
古い家電→しまう、処理する
っていう連想が容易にできてしまった。
50年前のカメラなら嬉々として使うくせに、デジカメは家電扱い。
私が古い考えなのか、人類ってやつにはデータに価値が見出せないのかは
定かじゃあないけど、今回の問題起こしたやつには、一生げんなましか使えない刑
が相当だと思うw
訂正でw2通もきてたので、なにげにみたら
「せんだって、中国に出張した」
と太郎くんが書いていました。
総理も出張するんだね!!
んなことはどうでもいいんだが、そもそもこんな事態になったのも
お金が出張しすぎたのが問題なわけです。
こじつけだがw
グローバル化という言葉には、なにか無限の広がりを連想させる
ものがあるが、その実、じゃぶじゃぶと世界を駆け回ってるお金は
1年で世界が生み出す富のはるか↑をいってしまってんなわきゃないだろう!
って感じの実感の無いものになってしまい、これぞばぶるなわけで。
デジタル化がいけないのかなあ?
ちょっと、カメラ買おうかと思ったときも、古いのどうしょう?と考えると
「家電」って単語が連想されて
古い家電→しまう、処理する
っていう連想が容易にできてしまった。
50年前のカメラなら嬉々として使うくせに、デジカメは家電扱い。
私が古い考えなのか、人類ってやつにはデータに価値が見出せないのかは
定かじゃあないけど、今回の問題起こしたやつには、一生げんなましか使えない刑
が相当だと思うw
■
[PR]
▲
by spny
| 2008-10-31 00:16
| 文
何かに刺激されてなにかをやってみた自分っていうのが
はずかしくて仕方がなかった。
まねっこざるじゃんそれjk。
ってことであるw
朝4時に目が覚めたからTVをつけると、どこかの世界遺産が
映っていて「古代人はここで演劇を見ることも治療だった」
と言ってたから、ああこれいまでも使えるなと思って妄想開始。
演劇の偉い人や、俳優の偉い人を誘って、ものすごい元気がでる芝居
を上演するホール付きのホスピスつくれば生還率50%くらいいくんじゃねえ?
なんたっていま一番強力な薬って自己回復のうりょくだしな。とかww
でも、これってNえっちkの番組でやってたあれじゃんっていわれるしな
やめよう。とかww
でも、暁のうるさいほどの静けさに刺激されて何か思ったり
写真撮りにでかけてからぶったりするのは好きw

はずかしくて仕方がなかった。
まねっこざるじゃんそれjk。
ってことであるw
朝4時に目が覚めたからTVをつけると、どこかの世界遺産が
映っていて「古代人はここで演劇を見ることも治療だった」
と言ってたから、ああこれいまでも使えるなと思って妄想開始。
演劇の偉い人や、俳優の偉い人を誘って、ものすごい元気がでる芝居
を上演するホール付きのホスピスつくれば生還率50%くらいいくんじゃねえ?
なんたっていま一番強力な薬って自己回復のうりょくだしな。とかww
でも、これってNえっちkの番組でやってたあれじゃんっていわれるしな
やめよう。とかww
でも、暁のうるさいほどの静けさに刺激されて何か思ったり
写真撮りにでかけてからぶったりするのは好きw

■
[PR]
▲
by spny
| 2008-10-14 18:23
| 文
冷えた空気の香ばしい香りが、わたくしの喜び中枢を
刺激する季節となりましたね。
ひさしぶりの網走は、こっちの偽オホーツクとはちがって
北極の香りがする潮風をはこんできますよねー清清しい^^

ごまちゃんw
でも遊んでるうちに恐慌はひどくなっていましたよねww

うう、やりすぎだフォトショップw
安いから中古の10Dでも買おうかなあ。
でも、一度枯れるとistDSで十分すぐる気がするしなあw
なんで撮っても、滑らかな秋の空気の肌触りは撮れないしね。
刺激する季節となりましたね。
ひさしぶりの網走は、こっちの偽オホーツクとはちがって
北極の香りがする潮風をはこんできますよねー清清しい^^

ごまちゃんw
でも遊んでるうちに恐慌はひどくなっていましたよねww

うう、やりすぎだフォトショップw
安いから中古の10Dでも買おうかなあ。
でも、一度枯れるとistDSで十分すぐる気がするしなあw
なんで撮っても、滑らかな秋の空気の肌触りは撮れないしね。
■
[PR]
▲
by spny
| 2008-10-11 07:59
| 文
なんだったか忘れたけど、大戦前の大恐慌の説明を
1枚の写真で説明してたよ。
大人の働き盛りの男たちが食べ物配給所に列をつくっている写真。
WOW写真は雄弁だね!今も撮っとけば未来に有名な写真に。。
なるわけないなw
ケータイ含めたら、日本に何億台カメラあるのか解ったもんじゃないもんなあw
1枚の写真で説明してたよ。
大人の働き盛りの男たちが食べ物配給所に列をつくっている写真。
WOW写真は雄弁だね!今も撮っとけば未来に有名な写真に。。
なるわけないなw
ケータイ含めたら、日本に何億台カメラあるのか解ったもんじゃないもんなあw
■
[PR]
▲
by spny
| 2008-10-02 07:46
| 文
1
|